英語(その他)【便利な英語】Oops!「ウップス」って何? Oops!(ウップス) という言葉は聞いたことがある方が多いと思います。日本語で言う、「おっと」とか「やべっ」のように、何かちょっとしくじったことをしてしまった時に、軽く陽気に使用するネイティブ表現です。使用方法や使用場面は正しく理解してネイティブと会話しましょう。2023.06.11英語(その他)
個人レッスン【英語を教える】DMM.comの「ENGOO」って知ってる?(個人Lesson4) DMM.comのENGOOを使って英語を教えることになりました。私は平気ですが、やっぱ日本人通しで英語を話すことってなんだか照れくささを感じたり、ネイティブの発音をすることが恥ずかしく思うのが、日本人の英語学習者だと思います。とはいえ、話さなければ上達しないので、工夫してレッスンしないといけない。2023.06.10個人レッスン
英語学習【リスニング向上】1970年代の洋楽を聴いて英語力をアップさせる! アメリカの1970年代に流行った歌で、かつ、聴きやすい曲そうな楽曲を紹介します。ちょっと難しい曲もありますが。70年代というと、アメリカではディスコミュージックが流行していましたので、ノリノリで聴けますよ。映像を見ながら聞くと集中できないかも。2023.06.09英語学習
英語学習【リスニング向上】1960年代の洋楽を聴いて英語力をアップさせる! みなさん、毎日英語の勉強を楽しく続けられているでしょうか?インプットとアウトプットの勉強をバランスよく配分し、楽しく継続しましょう。たまには、洋楽を聴くことを勉強時間に取り入れるとよいかもしれません。1960年代の楽曲を紹介いたします!2023.06.08英語学習
英語学習【リスニング向上】1950年代の洋楽を聴いて英語力をアップさせる! 1950年代のおすすめの曲は、こちらです。1. Bill Haley & His Comets "Rock Around the Clock"、2. Elvis Presley "Hound Dog"、3. Chuck Berry "Johnny B. Goode"、4. Carl Perkins "Blue Suede Shoes"、5. Buddy Holly "That'll Be the Day"2023.06.07英語学習
英語学習【リスニング向上】洋楽を『聴く前』『聴いてる時』『聴いた後』に取り組むとよいこと 洋楽を学習商材として取り入れる際、音楽を「聴く前」「聴いている時」「聴いた後」に是非取り組んでほしいことを具体的に紹介します。ただ音楽を聴いていればよいわけではありません。皆さんの英語力を少しでも向上するようにこの記事で具体的な手法をまとめました。2023.06.06英語学習
英語学習【リスニング向上】洋楽を聴いて楽しく英語を勉強しよう! みなさん勉強をするなら楽しくやりたいですよね。洋楽を聴きながら勉強することのメリットを10個紹介します。前提として、洋楽ならどんなジャンルでもよいというわけではありません。やはり聞きやすい、リズムがゆっくりとした、発音が聞き取れる曲を選曲してくださいね。2023.06.05英語学習
英語学習英語がネイティブの方でも緊張するんです。 LA留学中に、大学でスピーチのクラスを履修しました。本当は取りたくない授業でしたが、なんせ必須科目に入っていたので、留学して1年目の後半に勇気を振り絞ってとりました。スピーチの授業なので、当然ながらクラスの前でスピーチをしなければならないんですよね。2023.06.04英語学習